運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
213件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

国務大臣坂本哲志君) 委員おっしゃいました平成二十七年の七月七日、本制度創設のための法案審議の際に、本事業を受け入れる外国人材日本人労働者と、それから、との均衡待遇確保について質問いただいたときに当時の石破大臣からの答弁があったということは承知をしております。  この外国人材均等待遇確保につきましては、法律に基づいて定められている指針に規定をされております。

坂本哲志

2020-12-02 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

コロナの問題は、実は、多くの日本人労働者の失業などを生みましたが、外国人労働者の場合は極めて更に深刻な状況になっております。技能実習生を受け入れた実施先や、あるいは監理団体と言われるものが、雇用を失ったその実習生に対して、本来はしかるべく次の仕事を保障したり、在留のための住居も保障しなければなりませんが、必ずしも残念ながらそうなっておりません。  

阿部知子

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

又は、報酬額日本人同等以上であることを求めるなど、日本人雇用労働条件への影響にも十分配慮した制度となっていることも先ほど御説明したとおりでございますし、また、地方出入国在留管理局等における個々の外国人の審査においても、役職や職務内容等が同程度日本人労働者報酬と比較するなどの運用を行ってきております。  法務省としては、引き続き、特定技能制度の適切な運用に努めてまいりたいと思います。

森まさこ

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

今後受入れが本格化していくと思いますが、外国人労働者が増加していく中で、健康保険法改正案に盛り込まれている医療保険資格管理適正化も必要であり、日本人労働者と同様、適正な労働条件雇用管理確保を更に進めていくことが重要であると思っております。  厚生労働省として、この点を含め外国人就労環境の整備についてどのように取り組んでいくのか、お伺いさせていただきたいと思います。お願いします。

島村大

2019-04-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第7号

報酬の額を日本人同等以上とし、さらに、少なくない支援コストを掛けると、特定技能外国人に掛かるコストは、当然ながら日本人労働者に掛かるコストを上回ることになります。このような負担が義務付けられているにもかかわらず、特定技能外国人を受け入れるインセンティブはどこにあるとお考えでしょうか。政府の見解を伺います。  

糸数慶子

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣根本匠君) 今までは日本人労働者外国人労働者の区別なく支払対象としてきましたが、これは既に局長から答弁いたしました。支払実績も区別して把握してこなかったところでありますが、今の委員お話のように、外国人労働者が安心して働くことができるよう支援する観点から、今後は、外国人労働者の未払賃金立替払支払実績を区分けして把握する方向で検討したいと考えています。

根本匠

2019-01-23 第197回国会 衆議院 法務委員会 第10号

日本人労働者では、何と、千八百四十一人中、千八百四十一人で、一〇〇%なんですね。明らかにこれはシャープの減産という会社都合による離職なのに、自己都合が、外国人で約七割、日本人全員。こんなこと、あり得ないわけですね。私たちがお話を聞いた四人の外国人労働者の方も全員自分自己都合じゃないとはっきりおっしゃっておりました。  

藤野保史

2018-12-08 第197回国会 参議院 法務委員会 第9号

五 特定技能制度運用については、生産性向上国内人材確保のための取組を十分に行ってもなお人手不足状況にある分野であることを客観的データ等を用いて適切に判断し、かつ、所要の技能を有することを試験等により正確に判定するなど、制度の趣旨を遵守するとともに、特定技能外国人受入れにより日本人労働者労働条件低下を招くことがないよう、関係機関連携の下、状況に応じ、当該分野受入れ停止を含む適切な対応をとるものとすること

櫻井充

2018-12-07 第197回国会 参議院 本会議 第9号

安倍政権は、単純労働外国人には拡大しないとか移民政策は取らないとか、その場しのぎの曖昧な概念で線引きし、適切な待遇を受けていない日本人労働者外国人労働者との間に分断排除の種を埋め込んでいるだけであります。  第二点は、規制緩和名目水道法改正案漁業法改正案などの生活破壊法案を強引に成立させようとしていることであります。  安倍政権発足後、政府政策決定のプロセスが大きく変わりました。

難波奨二

2018-12-06 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

大臣政務官(門山宏哲君) 具体的に言いますと、賃金規定がある場合については賃金規定に基づいて判断することになりますし、あるいは、賃金規定がなくて比較対象日本人がいる場合には、特定技能外国人同等業務をしている労働者がいるんならば、その日本人労働者と比較して報酬同等性を判断するという構造になっています。  

門山宏哲

2018-12-05 第197回国会 参議院 法務委員会 第7号

受け入れる人材は、ある程度以上の日本語能力を有し、日本人労働者と互いに連携を取り、チームの一員としてその産業分野で必要とされる多様な諸業務をこなしていく能力が必要であるとされます。  五年間で上限値を最大三十四万五千人として受け入れるとのことでありますので、その点で急速な拡大は回避されると思います。また、特定技能一号の場合、通算五年を上限とすると。

多賀谷一照

2018-12-04 第197回国会 参議院 法務委員会 第6号

後でまたこれは質問させていただこうと思っているところなんですが、外国人労働者日本人労働者、基本的に言えば、出入国は別としても労働者としては同じように扱われるべきものだと、我々はそう思っています。  午前中も御答弁申し上げましたが、何年かたったから、じゃ、熟練の労働者ですねって日本人はくくられていないわけですよ。そうであったとすれば、別にそういう必要性はないんじゃないだろうかと。

櫻井充

2018-12-04 第197回国会 参議院 法務委員会 第6号

もう一点、なぜこういうことが必要なのかというと、法務省説明は、日本人労働者がいる場合には日本人労働者給料基準としてやっていくんですと。だけど、日本人労働者がいないような場合、そうなると、一体何を基準にしてくるのかということになるんだろうと思っています。  ですから、十四業種で入ってこられた際に、ある程度目安となるような基準値を出しておいてあげた方が、これチェックする側も楽だと思うんですよね。

櫻井充

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

なお、安倍総理は、特定技能労働者報酬について、日本人同等賃金を保障すると何度も国会答弁していますが、本法案には、差別的取扱禁止規定されていますが、技能実習法には存在する日本人労働者との同等報酬規定がありません。なぜ法律に明記がないのか、差別的取扱いとは何を基準に誰が判断するのか、総理説明を求めます。  第六に、特定技能所属機関登録支援機関について質問します。  

石橋通宏

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

日本人労働者雇用賃金への影響はないといいますが、その根拠も示されていません。日本人同等以上の報酬と定めていますが、それを保障し、実際に守られていることを確認する具体的な方法はありますか。  特定技能が求める相当程度の知識や経験又は熟練した技能とは、各分野でどのように確認するのでしょうか。  

源馬謙太郎

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

単純労働外国人には拡大しないとか、移民政策はとらないとか、その場しのぎの曖昧な概念で線引きし、適切な待遇を受けていない日本人労働者外国人労働者との間に分断排除の種を埋め込まないでいただきたいと思います。  国家の決定人間の人生を左右します。今回法案対象となっている外国人労働者も、今厳しい労働環境にあえいでいる日本人労働者も、生活者であり人間です。

山尾志桜里